福井で不妊治療するブログ

2018年治療開始/アラサー

人工授精ってどれくらい会社を休むの?!

人工授精周期の通院スケジュール

人工授精の通院スケジュール

人工授精にステップアップした後の治療がどう進むか、不安に思われていませんか?

特に、仕事をしながら妊活を頑張っていると、今後、仕事との両立が本当にできるのだろうかと悩むことがありますよね。

私自身、原因不明不妊で2年近く通院していました。人工授精では、どれくらいの頻度で通院することになるのだろう、職場に迷惑をかけないかだろうかという不安を抱え、先の見えない妊活を続けていました。

今回は、同じ不安を抱える人に向けて、私の6周期の人工授精での通院スケジュールを表にしてわかりやすく公開します。

もちろん個々の状況毎にスケジュールは変わると思いますが、一例として参考にしてくださいね。

目次

  • 人工授精の通院スケジュール
  • 【ポイント】日にち指定・時間指定があるのは、この日!
  • 【ポイント】人工授精の日はいつ決まる!?
  • 1周期目/ドキドキ初めての周期
  • 2周期目/卵胞の発育不全💦
  • 3周期目/排卵誘発剤を導入!
  • 4周期目/翌日が人工授精日!?
  • 5周期目/注射が多い…
  • 6周期目/誘発剤はお休み

★ポイント★日にち指定・時間指定があるのは、この日!

私の場合、通院日の指定があるのは以下のタイミングでした。

通院日を指定された回数は、1周期に2~5回でした。

時間指定は人工授精日のみで、仕事に支障があるのは、1周期に1回でした。

 

誘発剤の処方日・・・月経開始後3日目

卵胞チェック日・・・誘発剤など使わない場合、月経開始後12日頃

人工授精日・・・・・卵胞チェック日に決定。時間も指定

ホルモン注射・・・・人工授精の3日後

 

★ポイント★人工授精の日にちはいつ決まる?

私の場合、人工授精の日にちは、いつも3日前~前日に決まっていました。

生理が安定している人や、誘発剤への身体の反応がわかっている人は、おおよその予想を立てることも可能なのかもしれません。

しかし、直前まで見通しが立たない人が大半なのではないでしょうか。

 

人工授精の通院スケジュール

こちらが全6回の人工授精周期の通院スケジュールです。

人工授精は6回がステップアップの目安と言われていますよね。私も6回を目安に人工授精に挑戦しました。

1周期あたりの通院回数は、2回~4回でした。

通院時間の指定があるのは、人工授精当日のみで、1周期あたり1回でした。

 

人工授精周期の通院スケジュール

人工授精周期の通院スケジュール

1周期目

人工授精の通院スケジュール/1周期目

1周期目の通院回数は2回でした。それぞれ、詳しく見ていきましょう。

通院回数 目的 日にち指定 時間指定  
1回目 卵胞チェック あり なし 仕事終わりに通院
2回目 人工授精 あり あり 休みをとって通院

◎1回目:卵胞チェック

まず、次の周期から人工授精を開始したいと伝えると、月経開始日を聞かれます。

そして、卵胞チェックのための通院日を指定されます。月経開始12日目前後が多かったです。

卵が順調に育っていて、この日に3日後が人工授精になると言われました。

◎2回目:人工授精当日

卵胞チェックの後、急遽休みを申請。1日仕事を休みました。

朝、精子を病院へ運び。昼に処置。ホルモン注射を打ちました。

受付や会計を含め、昼の処置は1時間程度で終わりました。

2周期目

人工授精の通院スケジュール(2周期目)

2周期目の通院回数は4回でした。

通院回数 目的 日にち指定 時間指定  
1回目 卵胞チェック あり なし  
2回目 卵胞チェック あり なし  
3回目 人工授精 あり あり 指定日が土曜のため仕事に支障なし
4回目 ホルモン注射 あり なし  

◎1回目:卵胞チェック

もともと生理不順気味の私。2回目は卵が順調に育っていませんでした。もう一度卵胞チェックが必要ということになり、2日後の通院を指示されました。

◎2回目:卵胞チェック

卵が大きくなっていて、この日に2日後が人工授精になると言われました。

◎3回目:人工授精当日

指定が土曜日だったため、仕事は休む必要がありませんでした。

◎4回目:ホルモン注射

事前の検査で、黄体機能不全気味の数値だったため、追加の注射を打つことになりました。診察無しで、看護婦さんに注射のみ打ってもらい10分ほどで終わりました。

 

3周期目

人工授精の通院スケジュール(3周期目)

3周期目の通院回数は3回でした。

この周期から、排卵誘発剤を使うことになりました。

(薬が効きすぎてしまい、卵胞チェック時には排卵済みで、残念ながら人工授精は出来ませんでした。)

通院回数 目的 日にち指定 時間指定  
1回目 排卵誘発剤の処方 あり(多少の前後可) なし  
2回目 卵胞チェック あり なし  
3回目 ホルモン注射 あり なし  

◎1回目:排卵誘発剤の処方

排卵誘発剤クロミッドを処方するので、生理開始後3日目に通院するようにと指示がありました。

クロミッドとは以下のような効果のある薬です。

排卵誘発剤 クロミッドの効果
    服用により、
  • 排卵するようになる
  • 排卵日が早まり、定まる
  • 排卵される卵質の改善
  • 黄体ホルモン分泌の増加
  • などの効果が期待されます。

産婦人科クリニックさくら」様のHPより引用

◎2回目:卵胞チェック

私の場合、薬の効きが良かったようで、残念ながら排卵してしまっていました。

◎3回目:ホルモン注射

診察無しで、看護婦さんに注射を打ってもらい10分ほどで終わりました。

 

4周期目

人工授精の通院スケジュール(4周期目)

4周期目の通院回数は5回でした。

通院回数 目的 日にち指定 時間指定  
1回目 クロミッド処方 あり(前後可) なし  
2回目 卵胞チェック あり なし  
3回目 卵胞チェック あり なし  
4回目 人工授精 あり あり 昼休みを1時間延長してもらい対応
5回目 ホルモン注射 あり なし  

◎1回目:クロミッド処方

◎2回目:卵胞チェック

◎3回目:卵胞チェック

卵が思ったより大きくなっていたのか、翌日、人工授精になると言われました。

◎4回目:人工授精当日

前日夜の診察で人工授精が決まったので、なかなか仕事は休めず、昼休みを1時間延長してもらい、通院することにしました。

◎5回目:ホルモン注射

 

5周期目

人工授精の通院スケジュール(5周期目)

 

5周期目の通院回数も5回でした。

通院回数 目的 日にち指定 時間指定  
1回目 クロミッド処方 あり(前後可) なし  
2回目 卵胞チェック あり なし  
3回目 卵胞チェック あり なし  
4回目 人工授精 あり あり 昼休みを1時間延長してもらい対応
5回目 ホルモン注射 あり なし  

◎1回目:クロミッド処方

◎2回目:卵胞チェック

◎3回目:卵胞チェック

今回も、急遽翌日が人工授精になると言われました。

◎4回目:人工授精当日

昼休みを1時間延長してもらい、通院することにしました。

◎5回目:ホルモン注射

6周期目

人工授精の通院スケジュール(6周期目)



6周期目の通院回数は4回でした。

通院回数 目的 日にち指定 時間指定  
1回目 卵胞チェック あり なし  
2回目 卵胞チェック あり なし  
3回目 人工授精 あり あり 指定日が土曜だったため、仕事に支障なし
4回目 ホルモン注射 あり なし  

◎1回目:卵胞チェック

クロミッドは連続で服用し続けると、子宮内膜が薄くなることがあるようで、この周期はお休みすることになりました

◎2回目:卵胞チェック

今回も、急遽翌日が人工授精になると言われました。

◎3回目:人工授精当日

◎4回目:ホルモン注射

 

まとめ

いかがでしたか?

通院スケジュールは、各々の状況や主治医の方針などにも大きく左右されると思いますが、少し今後の暮らしの見通しがつき、不安が軽減されていたら幸いです。

先行きのわからない妊活と、仕事などの両立は本当に大変ですが、可愛い赤ちゃんに会えるよう、一緒に頑張りましょう!

【本多レディースクリニック】人工授精の体験談/検査の流れ・費用

福井市の本多レディースクリニックで人工授精を受けてきました。
施術の流れや費用などについて、体験したことをまとめます。

本多レディースクリニックでの人工授精の体験談

人工授精に至った経緯

本多さんに通うまで、レディースクリニックつねざわに通院していた私。
自己流のタイミング法とつねざわさんでのタイミング指導、合わせて8周期で授からなかったため、本格的な検査と治療を始めるために本多さんに転院しました。

本多さんに転院してから受けた検査は、

  • プロラクチン前(高プロラクチン血症でないかをチェック/血液検査)
  • LH(黄体形成ホルモン値の異常をチェック/血液検査)
  • FSH前(卵胞刺激ホルモン値の異常をチェック/血液検査)
  • クラミジア/リアル(今クラミジアに感染しているかをチェック/血液検査)
  • 卵管造影検査(卵管の詰まりがないか等をチェック)

の5つで、どの検査結果も問題はなし

※参考記事「本多レディースクリニックで卵管造影検査の体験談」はこちら

原因が特定されなかったため、3周期目から人工授精にステップアップしたいと希望を伝えました。

人工授精のメリット

人工授精は、精子を子宮内へ直接注入し、卵子精子が出会う確立を高める手法です。

タイミングでうまく行かないなら、これまでと違うことをやってみるしかないとステップアップを決めた私ですが、 人工授精にすごく期待している訳ではありませんでした
むしろ、タイミング法と大差ないんじゃないの…?と半信半疑でして^^;皆さんはどうでしょうか?

先生にも「精子に問題がなく、抗精子抗体や頸管粘液不全がない人にとっては、人工授精もタイミング法も正直あまり変わらないんですか?」と聞いてみたのですが、 「他にもメリットがありますからね」と素っ気なく答えられ、それ以上質問できない雰囲気になってしまいました。

つ、つめたい…‼ 勉強不足だったかしら(><)

 

その後、受け取った資料に人工授精のメリットが説明されていました。()内は補足

  • 排卵のタイミングに合わせ(、精子を注入させ)られる
  • 活発で状態の良い精子を注入できる
  • 子宮内に注入された精子は受精(卵子)までの距離が短い
  • 子宮頸管のバリアーを(精子が自力で)通過しない(で済む)

 

これを読んで、正直あまり大きなメリットではないし、期待を持たない方がよさそうだなと思いましたが、この状況でまず頼るところは人工授精…ということで、文句を言いつつしっかりとお世話になりましたm_ _m

人工授精当日まで

定排卵日1~2日前に通院し、卵胞チェックをします。

卵胞が20mm前後になると排卵が近いとされるので、経腟エコーでその様子を確認し、人工授精日を決定します。お仕事されている方は気になるところだと思いますが、人工授精日は実施1~2日前まで決定しません><

本多さんでの人工授精は、月~土の12:30~と決まっています。

 

その他当日までにすることは、ホルモン療法が必要な場合は錠剤や注射でホルモンを補充します。

男性に関しては、3~5日間の禁欲期間があると質の良い精子が取れるようなので調整する方もいそうですね。

人工授精当日

当日、お仕事は午後休をいただきました。

朝一でクリニックから受け取った専用容器に旦那さんの精子を入れてもらい、 精子が冷えないようにタオルをぐるぐる巻いて、採取後1時間内にクリニックに運びます

初めての時は旦那様の希望でお手伝いしましたが、やりにくかったようで今では採取の時間は家から出て車で待機するようにしています。

精液検査も同時に行うので、旦那さんの保険証も必要です。

 

その後出勤。
12時きっかりに仕事を上がり、クリニックへ。
いつも通り受付を済ませて、待機します。

事前説明では、確か12時15分までに来てくださいと言われます
ただ、12時15分から人工授精が始まったことは私の場合1度もなく、大抵12時半以降でした。
午前診が終わった時点で人工授精を始めるようなので、午前診が混んでいると伸びるようです。30分ほど待ったこともあります。

名前を呼ばれて、いよいよ順番。診察室に向かいます。

人工授精の流れ

すぐ内診室へ案内されます。
痛いのかな~と心配しつつ、内診台へ。
台を上げられると、コーディネーターの看護師さんがいて、旦那さんの名前を確認されました。
その後、内診とほとんど同じような感じで、
「消毒しますね」と1~2秒消毒し、直後に
精子を入れますね」と始まります。
精子の注入は2~3秒くらい。
結構奥に入れられるのでちょっと痛いですが、痛がっているうちに終わるので卵管造影と比べたら全く問題ありませんでした

所要時間1分ほどで、驚くほどあっけなく終わりますよ。

人工授精のあと

その後、寝た体制のまま内診台で5分待ちます。

ホルモン補充がある場合は、その間に肩に筋肉注射されます。

この時点での陰部の痛みや違和感はほとんどありません。

その後、診察→会計で、全ての所要時間は、待ち時間無しで30分くらい、待ち時間が長ければ1時間ちょいでした。

意外にも時間がかからないことが分かったので、2回目以降は休みを取らず昼休憩を1時間延長させてもらい、会社を抜けて施術を受けていました。

人工授精の結果

人工授精の結果は、

  • 妊娠せず
  • 計4回人工授精しましたが、残念ながら妊娠には至りませんでした;;

飲んだ薬・人工授精にかかった費用

当日に感染予防のために、抗生剤の錠剤を処方されました。

費用は、

  • 人工授精・・・・・・・・・・・・・・・5,400円
  • HGCホルモン注射(当日分)+抗生剤 ・・・710円
  • 旦那初診料+精液検査・・・・・・・・・1,160円
  • 合計・・・・・・・・・・・・・・・・・7,270円

なんと、、合計7,270円でした。
東京のクリニックでは、1回3万円かかるなんて情報もありますよね。
本当にリーズナブルで助かります。

まとめ

今回は本多レディースクリニックで受けた初回の人工授精の体験談をお伝えしました。

通院回数は、一番少ない場合で、排卵日1~2日前の卵胞チェック+人工授精当日の2日。 費用はおそよ7,000円~です。

当日の所要時間は、朝の精子持ち込みと、1分程度の施術(受付や待ち時間を合わせると30分~1時間)です。 心にも、身体にも、経済的にも比較的気軽にできた治療でした。

 

本多レディースクリニックでは、様々なホルモン治療を組み合わせた人工授精に挑戦させてもらいました。
次回は、ホルモン治療のパターン別の通院スケジュールや費用を表にして、お仕事への影響を検討できるような記事を書こうと思います。

 

それでは、また!

【本多レディースクリニック】卵管造影検査の体験談/やっぱり痛い!?

痛いとウワサの卵管造影検査を福井市の本多レディースクリニックで受けてきました。
検査までの流れや施術中の痛み、費用などについて、体験したことをまとめます。

本多レディースクリニックでの卵管造影検査の体験談

検査を受けるまで

私の場合は、初めての通院日に先生から「子宮卵管造影検査をしましょう」と提案されました。
心の準備が出来ておらず、突然の提案にビビる私。
「いつですか?」と聞くと、
「今週期は予約で埋まっているから、次生理が来てからだね」と言われ、少しホッとしました。

検査の概要は、看護師さんが説明用紙を使って教えてくれます。
こちらがその検査概要(2019年3月時点)

検査は、月経が終わり排卵するまでの間、月経周期で6~10日くらいの低体温期に行います。
本多レディースクリニックの検査時間は、水・土を除く平日12時半~と決まっています。

生理が始まったら電話で予約します。
検査の枠があり早い者勝ちのようです。私は仕事の都合で休める日が決まっていたので、生理が始まって直ぐに電話しました。
推奨される時期より少し遅かったのですが、月経開始12日目に検査を受けることに決まりました。

当日までにしておくことは、予約だけです。

ドキドキの検査当日・・・

当日は、指定通りに上下セパレートでスカートを着用。
検査の後、お腹が痛くてご飯が食べられなかったらどうしよう…と心配し、家で軽食を食べました。
ドキドキしながら、自分で車を運転して病院に向かって、事前説明で指定された時間に到着しました。

検査着に着替えて、先生を待つ

いつも通り、待ち合いで順番を待ちます。
名前を呼ばれて、看護師さんに連れられた更衣室で検査着に着替えます。
上半身は下着の上に検査着、下半身は検査着のみ。
検査着は、よくドラマで見る、着物の下着のようなアレでした。

おぉ、ついに来た、、と心拍数が上がります。
その後、看護婦さんに連れられて移動し、これまで一度も入ったことのない部屋へ。固い検査台のベッドがあるこじんまりとした部屋でした。

しばらくベッドに座って先生を待っていると、よほど心配そうな顔をしていたのか、看護婦さんが「大丈夫?」と声をかけてくれました。
看護婦さんってなんでこんなに優しいんだろう…‼涙
「どうすれば痛くないですかね?;;」と聞くと、「とにかく力を抜くこと。力が入ると余計に痛いからね」と言われました。

先生が来た!!

そのまましばらく待っていると、先生がやってきました。

ゲッ!来ちゃったよ~!始まっちゃうよ~;;と思っている間に先生がガチャガチャ器具の準備を始めます。

準備はすぐ終わって、横に寝るように言われ、あれよあれよと言う間に器具を入れられました。

検査の様子。痛みは?!

先生が到着してから器具を入れるまで、その間30秒ほど!

え、もう⁉と驚いている間に、
「あいたっ‼」
痛みが走ります。
どうやら器具を入れたよう。
先生の手元は見えないですが、入口付近をギギギっと広げられている感覚で、内診に比べて圧迫感がありました。

器具の痛みは全然我慢できるレベルだったのですが、次に何が起こるかわからない恐怖で力む私。
すかさず看護師さんが「力抜いて」と、片手を握り片手で太ももをさすってサポートしてくれます。看護師さんは本当に白衣の天使でした。
その横で、先生から「入れるよ~」との声。

「・・・・・・」
何も考えられないでいると、
ズンッ
・・・
・・・
「……っ……たぁ…」
子宮に鋭い痛みが。

私は割と生理痛が重い方で、痛みのピークではお腹を抱えてうずくまることがあるのですが、生理痛のピークの痛みに近いものがありました。
一瞬ごとに痛むのではなく、同じ痛みがずっと続きます。うまく声が出ず、息を止めて歯を食いしばっていました。

もうやめて…と思っても何せ痛みが続くので、とにかく力んじゃだめだと思い、 看護師さんと一緒に必死で「フッフッハー」をしました。

まさか、こんなにはやく「フッフッハー」を体験するとは。。。苦笑

私の場合は、とにかく痛くてヘロヘロになる検査でした。

検査のあと

検査後のことは正直よく覚えていないのですが、
しばらく横になって休ませてもらえるのかなと思ったら、
割とすぐ着替えるように言われて部屋を出たような気がします。

液を流し終わった途端に痛みは和らぎ、検査器具を外したら違和感と軽い痛みだけになりました。
あんなに痛かったとは思えない…!

ヘロヘロではありましたが、検査後は問題もなく動けましたよ。

待ち合いで検査結果を待っている間に痛みもほとんど落ち着きました。
その後、画像を見ながら結果を聞き、お会計して、自分の運転で帰りました。

結局この日の所要時間は、1時間ちょいでした。

卵管造影検査の結果

検査の結果は、

  • 異常なし
  • 卵管の詰まりはありませんでした

詰まってないのにあんなに痛かったのか...

飲んだ薬・卵管造影検査にかかった費用

検査では、子宮に器具を挿入し造影剤を体内に流したので、念のため抗生剤を処方されました。

卵管造影の検査費用+抗生剤は、保険適用で4,710円でした。

まとめ

今回は本多レディースクリニックでの卵管造影検査の体験談をお伝えしました。

私は検査後に他の方の経験談を読んで、鎮痛剤を飲んでから検査を受けることが出来ると知りました。
ショック大!!!
本多さんでは鎮痛剤の勧めなどはなかったので、希望する方は事前に伝えて処方してもらうと良いと思います。

ちなみに、他院での経験談では検査の途中で移動したと書いてあることが多いですが、 本多さんでは移動は無かったと記憶しています。

初めての卵管造影検査。
とっても緊張しましたし、結果的には辛い経験になりました。
不妊の原因は詰まっていることなのではと思っていたので、原因もまたわからなくなってしまいました…
でも、卵管に異常なしという事がはっきりしたので少しは前進したかな?と前向きに捉えたいと思います。

 

それでは、また!

【2019年度版】福井県民がもらえる一般不妊治療助成金まとめ

福井県在住で、不妊検査・一般不妊治療費(ホルモン療法・人工授精等)を受けている方がもらえる助成金をまとめてみました。

県民であれば、最大5万円の治療費が戻ってくる県の助成に加え、お住まいの市町村によって更に助成が受けられる場合があります。

福井県の助成※こちらが優先
最大5万円

市町村の助成(一部地域のみ)
市町村による


福井県の一般不妊治療助成の金額と支給条件

県と市町村、両方の対象になっている方も、多くの場合は県の助成が優先になるようです。
県の助成でまかなえなかった費用に関して、市町村から助成が出るイメージです。
まずは県の助成について見てみましょう。

福井県

助成金の有無
金額 該当治療費の半額
上限5万円/一度のみ
対象となる治療 不妊検査・一般不妊治療費
(保険適用の有無は問わない)
対象者 ・検査開始時に法律上の婚姻をしている婚姻後3年以内の夫婦
・検査開始時の妻の年齢が40歳未満
・検査開始日が平成30年1月1日以降で、夫婦のいずれか早い方の検査開始日から3か月以内にもう一方が検査を開始していること
・申請日において夫または妻のいずれか一方もしくは両方が福井県内に3か月以上住所を有すること
HP こちら

福井県内 市町村の助成金額と支給条件

2019年度、福井県では18のうち7つの市町村に独自の一般不妊治療助成制度があります
例えば、検査・治療費で10万円使った方の場合、県助成分を引いた5万円の自己負担分から条件内で助成してもらえます。

※各自治体の2019年10月時点のHPより作成。参考ページは表中に記載。 全地域に不妊治療に関するページがあり、一般不妊治療の助成の有無について記載がない場合助成金無しと判断しています。 最新の情報は担当窓口に確認することをおすすめします。

●市町村の頭文字を選択すると、該当箇所へ移動します。
 |  |  |  |  |  |  | 

あわら市

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

池田町

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

越前市

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

越前町

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

大飯郡おおい町

助成金の有無
金額 該当治療費(県助成分を除く)の全額
上限30万円/年
対象となる治療 国内医療機関での検査費及び診療費(保険適用外のみ)
対象者 不妊治療以外の治療法によっては妊娠の見込みがないか、又は極めて少ないと医師に診断された方
助成金の交付申請をした日において、法律上の婚姻をしている夫婦であり、夫婦のいずれかがおおい町に1年以上住所のある方
・各医療保険に加入している方
・町税を完納している方
HP こちら

大飯郡高浜町

助成金の有無
金額 該当治療費(県助成分を除く)の全額
上限30万円/年
対象となる治療 人工授精の国内医療機関での検査費及び診察費(保険適用外のみ)
対象者 不妊治療以外の治療法によって妊娠のみこみがないか、または極めて少ないと医師に判断された方
助成金の交付申請をした日において、法律上の婚姻をしている夫婦であり、高浜町に1年以上住所のある方
・各医療保険に加入している方
・町税を完納している方
・治療開始時の妻の年齢が43歳未満の方
HP こちら

大野市

助成金の有無
金額 該当治療費(県助成分を除く)の半額
上限30万円/年
対象となる治療 指定医療機関または県内の医療機関で受けた人工授精治療
対象者 ・法律上婚姻している夫婦であること
・夫もしくは妻のいずれか一方または両方が大野市に住所を有すること
・市税を完納している人
医療保険に加入している人
HP こちら

小浜市

助成金の有無
金額 該当治療費(県助成分を除く)の全額
上限30万円/年
対象となる治療 人工授精を含む一般不妊治療(保険適用外のみ)
対象者 ・戸籍上婚姻の届けをした夫婦で、どちらかが小浜市に1年以上住所を有すること(申請日および手続きの間(約1か月)小浜市に住所を有すること)
・各医療保険に加入していること
・市税を完納していること
・治療開始時における妻の年齢が43歳未満であること(治療開始とは、申請する治療期間の初日をいう)     
HP こちら

勝山市

助成金の有無
金額 該当治療費(県助成分を除く)の全額
上限10万/回 年5回まで
対象となる治療 指定医療機関または県内の医療機関で受けた人工授精治療療及び妊娠判定検査
対象者 ・戸籍法による夫婦で勝山市に1年以上住所を有する方
・各医療保険に加入している方
・市税を完納している方 
HP こちら

坂井市

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

鯖江

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

敦賀市

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

南条郡南越前町

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

丹生郡越前町

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

福井市

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

三方上中郡若狭町

助成金の有無
金額 該当治療費(県助成分を除く)の半額
上限30万円/年
対象となる治療 指定医療機関または県内の医療機関で受けた人工授精の検査費や治療費(保険適用外のみ)
対象者 助成金の交付申請をした日において、法律上の婚姻をしている夫婦のいずれかが、若狭町に1年以上住民登録されている方
国民健康保険法や健康保険法、その他の法律の規定による被保険者及びその被扶養者
・当該助成に係る治療開始日における妻の年齢が 43 歳未満の方
・町税を完納している方
・県の指定医療機関不妊症に関する治療を行っている方(人工授精については県内の医療機関での治療も認める)
・夫妻の所得の合計額が 730 万円未満である方 
HP こちら

三方郡美浜町

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら

吉田郡永平寺町

助成金の有無 ×(福井県の助成金のみ)
HP こちら


福井の一般不妊治療助成制度について、理解いただけたでしょうか。
一般不妊治療は2019年現在、国からの助成はなく、独自で制度を設けている都道府県も半数程度。全国的に見れば、助成を受けられる人はまだまだ多くはない状況です。
その中で福井では、県の助成が2018年度から市町村では更にその前から制度があったようです。
県民の私たちはしっかり知識を得て、活用していきたいですね。

それでは、また(^^)

【本多レディースクリニック】不妊治療で通院した感想

こんにちは!

このページでは、福井市の本多レディースクリニックに通院した体験談に基づいて、口コミ・感想を書いています。

※あくまでも1個人の感想としてお受け取りください

本多レディースクリニックの病院概要

本多レディースクリニック

住所:〒910-0004 福井県福井市宝永4-2-18

電話:0776-24-6800 FAX:0776-30-5244

診察時間:9:00~12:30、15:00~18:30(水曜休診、土曜13:00まで)日・祝定休

診療内容:婦人科・産科

治療分野:一般不妊治療・高度生殖医療

裁判所の近くです。駐車場はクリニックの前に10数台分あり、大体いつも停められます。満車のときは、横にある砂利の駐車スペースに誘導されたこともあります。(誘導係がいて安心)

医師は、40~50代の男性の院長先生1人です。漢方の処方もあります。

待ち時間

予約制ではありません不妊治療以外の方の診察が優先されるシステムです。

混雑時(休診日前後など):最長で1時間半待ったことがあります
通常時:15分待ちくらいの感覚、最短で5分も待たず受診できました

一度だけ「今から分娩に入りますので、しばらく診察をお待ちください」と一時的に診察が止まった日がありました。

治療方針

HPに記載されているステップアップ治療の一例は、

  • 不妊症一般検査・性交のタイミング指導 6カ月間
  • 排卵促進・黄体機能の賦活(クロミッド・黄体ホルモン剤・hCG注射薬等) 6カ月間
  • 排卵誘発(過剰卵刺激)(hMG製剤の使用)・人工受精 6カ月~1年間
  • ●一般不妊治療で2~3年以上妊娠しない場合、高度生殖医療を考慮

となっています。

私の場合の治療内容

私の場合も上記の流れに沿って治療が進みました。検査項目と各周期の治療は以下の通りです。

ちなみに、私はタイミング法で12周期妊娠しなかった経緯があります。

検査項目

  • ●1周期目:血液検査(プロラクチン/LH前/FSH前/クラミジアリアル)
  • ●2周期目:卵管造影検査
  • ●3周期目:血液検査(プロゲステロン)・精液検査※1周期目に勧められたが、受けてなかった
  • ●4周期目:血液検査(精子不動化抗体検査・AMH検査)
  • ●8周期目:血液検査(エストラジオール)

ヒューナーテストは、提案されませんでした。
精子不動化抗体検査・AMH検査も提案されませんでしたが、こちらの希望で受けました。
血液検査が多かったので、もっと効率良く検査出来たような気もしなくもないですが…どうなのでしょうか?

本多さんの場合、人工授精の周期は必ず精液検査(保険で550円)があります。
初診で精液検査を提案されるかもしれませんが、精子に問題がなさそう、もしくは問題があっても一度くらい人工授精にトライするわという方は、初診時には精液検査を受けなくてもいいかなと思います。人工授精でもれなくついてきますので。

ただし、福井県の一般不妊治療の助成金支給を考えている場合、支給条件に「夫婦の早い方の治療開始から3か月以内にもう一方が治療を開始していること」という項目があるので注意です。

周期毎の治療

黄体機能不全と診断された私の治療内容です。

  • ●1周期目:タイミング指導
  • ●2周期目:タイミング指導
  • ●3周期目:人工授精/hCG1本(黄体機能を賦活するホルモン剤、筋肉注射)
  • ●4周期目:人工授精/hCG2本
  • ●5周期目:タイミング指導/クロミッド錠剤(卵巣を間接刺激し卵胞発育促進)/hCG1本
  • ●6周期目:人工授精/hMG1本(卵巣を直接刺激し卵胞発育を促進、筋肉注射)/hCG3本
  • ●7周期目:タイミング指導※夫婦のスケジュールの都合/当帰芍薬
  • ●8周期目:人工授精/クロミッド錠剤/hMG1本/hCG3本

既にタイミングでの不妊歴があったので、人工授精へのステップアップはこちらから申し出ました。黄体機能不全だからか、HP記載の例よりも早めにhMG製剤の使用に移りました。

5周期目は人工授精の予定だったのですが、卵胞チェック時には排卵してしまっていました。
初めてクロミッドを飲んだのですが(5錠)、私には効きすぎたのかもしれません。

通院してみてどうだったか

診療時間が18時半までと遅く、あまり待たずに診察してもらえるのが非常に快適でした。
一般不妊治療でも手を変え品を変えて取り組めた点が、通院して良かった点です。

始めの頃は、先生とコミュニケーションがうまく取れず情報を得るのが難しかったです。そんな時は、受付の人に言って看護師さんを呼び出せば、詳しく説明してもらえます

現状と今後の治療に関する説明が少ないので、正直「どうなるの?」と不安になることがありました。ただ、こちらの希望を伝えれば合わせていただけるので、私の場合は「次から人工授精したいです」とか「この検査したいです」と自分のペースで進められて良かったです。

設備や雰囲気で好きなところ

オフィス

  • トイレが最新で綺麗なところ。ほぼ毎回検尿があるので、ウォシュレットが2種類ある高機能トイレがありがたかったです
  • 待合いが広く(西さんの2倍はある)、解放感があって快適です
  • ・産科があるので、妊娠すればずっと同じ先生に診てもらえます
  • 保育士さんが常駐していてお子さんが遊ぶスペースがあります。経産婦さんで不妊治療を受ける方にとっては大きいポイントだと思います

どんな人におすすめ?

私なら、こんな人におすすめします!

・混雑を避けて不妊治療したい人
・お子さん連れで治療したい人
・産科もあるクリニックで高度生殖医療を受けたい人

通院してみて「不妊専門じゃないからしょうがないよね、、」と感じることがあったので、熱量を持って不妊治療に打ち込みたい方には、私なら不妊専門のクリニックをおすすめします。



今回はここまでです。質問があれば、お気軽にどうぞ^^
少しでも参考になりますように。

【レディースクリニックつねざわ】不妊治療で通院した感想/こんな人におすすめ

こんにちは!

このページでは、福井市のレディースクリニックつねざわに通院していた私が、病院の印象や通院のしやすさなど、口コミ情報を書いています。

※2018年時点の情報で、記憶違いもあるかもしれません。あくまでも1個人の感想としてお読みください。

 

 

レディースクリニックつねざわの病院概要

レディースクリニックつねざわ

住所:〒910-0858 福井県福井市手寄1丁目7-23 駅東さくらビル4F

電話:0776-30-5233 FAX:0776-30-5244

診察時間:9:00~12:30、14:30~18:30(水曜土曜は午後休診)日・祝・盆・年末年始定休

診療内容:(1)治療、(2)予防、(3)妊婦健診、(4)日帰り手術、(5)医療相談

治療分野:一般不妊治療

AOSSA近くのビルの中にあります。駐車場はビルに併設していて、駐車スペースは確か3台。いつも停められました。HPには載っていませんが、60代くらいのおじいちゃん先生です。1人で診ていらっしゃいます。高度不妊治療は取り扱っていません予約制で、ほとんど待ち時間がありません

治療方針

HPに記載された方針は、
「医学的根拠に基づき、論理的・経験的に考えて最良の医療サービスを提供すること」です。

HPやブログには、論文や医学的根拠をもとにした一般人が読んでもわかるような記事を多く書かれていて、先生の知識の豊富さが伺えます。

不妊治療に関しては、
「できるだけ自然に近い形で妊娠してもらうことを目指し、一般不妊治療を行っています。当院での治療に適した方は、月経不順や無月経などの排卵障害が原因で妊娠しない方、 まだ体外受精を行う予定がない方、軽中等度の男性不妊症で人工授精による妊娠が期待できる方などです。 特に、月経不順や無月経などによる不妊症の治療に力を注いでいます。」
と明記されています。

私の場合の治療内容

私の場合、のんびりした雰囲気で治療が進みました。

検査は、2周期目にプロラクチンと甲状腺ホルモンの血液検査のみ受けました。
数周期、病院で卵胞チェックしてタイミング指導を受けることになりました。

ストレスで妊娠に悪影響が出ないようになのかわかりませんが、先生は毎回「あなた元気だし、大丈夫。すぐ出来るよ」と励ましてくれました。
ほんとかよと半信半疑でしたが(笑)、ポジティブな気持ちでいられるように敢えて声掛けしてくれているような気もして、暖かい先生だなと感じていました。

通院してみてどうだったか

治療方針の通り、自然妊娠できることを前提に時間をかけて付き合っていく、といったスタイルのように感じました。

当時の私は謎の自信があって普通に妊娠できるだろうと思っていたので、卵管造影のような痛い検査や人工授精はまだいいかなと思っていました。なので、もし先生に勧められたとしても「本当に自然妊娠が出来ないのなら受けるけど…今はまだ...」という感覚だっただろうと思います(^^;)

そんな当時の私には、丁度良かったクリニックでした。

設備や雰囲気で好きなところ

オフィス

内診台のカーテンが透過の無い厚めの生地で出来ているところ。先生側とはっきり遮断されている感じで、プライバシーが守られてる気持ちになりました

・予約制で、ほとんど待ち時間がなく時間通りに診察してもらえるところ

・待合いのベンチが離れた場所にいくつかあるところ。他の患者さんと顔を合わせなくて済むような配慮が浸透しているように感じました

・都心のオフィスクリニックのような感じの内装で清潔感があるところ。レディースクリニック独特のコテコテした内装よりも私は落ち着きます

先生やスタッフさんの雰囲気

・おじいちゃん先生で男くささがないので、内診も抵抗感が少なかったです。

・初診は先生も無口でしたが、徐々に話しやすくなっていきました。

しっかり時間をとって診察してくれるので、先生に質問しやすいと思います。

・先生の話が聞き取りにくいときは、後で看護師さんにもう一回聞くと丁寧に教えてくださいました

どんな人におすすめ?

私なら、こんな人におすすめします!

自然妊娠を目指したい人
本格的な検査や治療より、まずは正しいタイミング法で取り組んでみたい
・妊娠を急いでいない人

患者さんによっても違うかもしれませんが、私の場合はホルモン検査以外の検査を勧められなかったので、原因を追求して効率的にどんどん進めるというクリニックではないんじゃないかと思います。私的には、不妊治療しよう」というより、「そろそろ子作りをはじめよう」という感覚の方におすすめしたいクリニックです。



今回はここまでです。質問があれば、お気軽にどうぞ^^
少しでも参考になりますように。

プロフィール

はじめまして^^

福井県福井市不妊治療をしていた「maruco」と申します。

このページにはざっくりとしたプロフィールと、ブログを始めた経緯を書いています。

プロフィール

30代前半、福井県福井市在住。

休みの日は、メルカリとヨガとブログをやってます。

ズボラな一方、何か気になることがあると解決するまで追求してしまう面もあり、
病院では看護師さんに根ほり葉ほり質問してしまうタイプです...(^^;)

音楽が好きで、最近「pokekara」というカラオケアプリにハマっています。
スマホから音楽が流れて採点機能もついているスグレモノなんですが、
先日、部屋で熱唱している時に旦那が帰宅して、非常に気まずい思いをしました(笑)

福井での通院歴

これまで、

  • ●つねざわレディースクリニックさん
  • ●本多レディースクリニックさん
  • ●西ウィメンズクリニックさん

への通院歴があります。

治療内容は、

  • ●タイミング 12周期
  • ●人工授精 7周期

で、これから体外受精へのステップアップも考えています

ブログを始めた経緯

私が妊活を始める時、福井の不妊治療の情報は少ないなぁと感じました。

病院選びに関しても、口コミサイトに載ってる数件のコメントと不妊治療の掲示板に載っている断片的な情報しかなくて…

不妊治療って、不安なことが山ほどあって、お金に関わる選択も多いので、
福井でももっと情報がオープンになるべきだと思って、経験談をブログに書くことにしました。
各病院に通ってみて体感した治療方針、料金、雰囲気などの口コミ情報を公開していくつもりです。

知識が不十分な点があるかもしれません。何かあればぜひご指摘いただき、私自身も成長していけたらと思っています^^

文章を書くのが超遅いので、更新も不定期になるかもしれませんが、なるべく頑張って更新していきたいと思います。

それでは、よろしくお願いいたします!